2022年– date –
-
外国人労務問題
特定技能で働く外国人の条件
年齢18歳以上 労働基準法の特別の保護規定(労基法57条)に準ずる形で、特定技能の年齢についても18歳以上と定められています。 国内にいる外国人の場合、専門学校や大学を卒業しているケースがほとんどですから、年齢が問題になることはほとんどないで... -
外国人労務問題
特定技能外国人を受け入れる会社の条件
このページでは特定技能外国人を受け入れる場合に、会社側に要求される条件について簡単に解説します。 特定技能ビザの申請は、外国人の審査というよりも、受け入れる会社の労務管理体制の審査だと考えて頂く必要があります。 雇用契約の内容 従事する業務... -
外国人労務問題
労働基準法違反が外国人受入れに及ぼす影響
労働基準監督署による監督等の傾向 技能実習生受け入れ企業に対する監督指導 技能実習生を中心とした外国人労働者に対する人権侵害が報道され、国際的にも非難を浴びていることから、労働局は外国人を受け入れる企業に対し、労働基準法違反について積極的... -
最新・外国人雇用・労務問題関連 news
「3日話しても同じや」「ええかげんにせえよ」「ちゃんと言えよ」などの発言はパワハラにあたるか
市長の幹部職員2人に対するパワーハラスメント行為が認定された事例 野洲市長が幹部職員2人に対するパワーハラスメントを認定され、謝罪したと報道されました。NHKWEB 2022年7月6日 12時56分 裁判になったわけではなく、第三者委員会が調査した上でパワハ... -
最新・外国人雇用・労務問題関連 news
スシロー「おとり広告」は措置命令だけでなく、課徴金を命じられる可能性が高い
おとり広告で措置命令 回転ずしチェーン大手の「スシロー」が、去年、実際と異なる表示で不当に客を誘う「おとり広告」を行っていたとして、消費者庁は運営会社に再発防止などを命じる措置命令を出しました。参考:消費者庁・公正取引委員会 ニュースリリ... -
外国人労務問題
特定技能2号の初認定と外国人留学生の特定技能制度に対する考え方
岐阜県各務原市の建設会社で働く中国籍の翁飛さん(35)が「特定技能2号」の資格を建設分野で取得したそうです。特定技能2号認定は全国初です。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE149C60U2A410C2000000/ 特定技能制度を聞いたことがある方は多いと思... -
外国人労務問題
コロナによる外国人留学生の減少と「技術・人文知識・国際業務」ビザの外国人を現業に従事させるリスク
2020年からコロナ禍により外国人留学生の新規入国が事実上停止し、外国人アルバイトに頼っていたコンビニエンスストア、飲食業、飲食料品製造業などは対応に苦慮されているのではないでしょうか。コロナウィルスの感染状況の動向は不透明ですが、第6波が終... -
最新・外国人雇用・労務問題関連 news
技能実習生と特定技能外国人の受け入れ人数の上限
技能実習生や特定技能外国人の受け入れにあたり、考えなければならないのが法律による受け入れ人数の上限です。技能実習制度と特定技能外国人を比較して、簡単に解説します。 技能実習制度 技能実習生を受入れる方法として、企業単独型と団体監理型があり... -
最新・外国人雇用・労務問題関連 news
特定技能外国人を雇用するために必要な登録支援機関とは?
特定技能外国人を雇用する場合、日本での生活を支援することが義務付けられています。義務付けされる支援とは、次のとおりです。 ・事前ガイダンスの実施・出入国する際の送迎・適切な住居の確保・生活に必要な契約に係る支援(賃貸借契約、携帯電話利用、...
1