-
労務管理一般
元従業員が不正にID ・パスワードを使用して自社サイトや求人サイトの内容を改ざんした場合どうしたらいいのか。
「残業代なんて出すわけない」物議を醸したDr.ストレッチの求人広告は、元社員による改ざんであったという発表がありました。このように自社のHPや外部サイト(求人サイト)などのデータが改ざんされた場合、どのように対応したらよいのか、簡単に解説しま... -
労災
元請が下請の従業員の労働災害について責任を負うのか。
https://youtu.be/G6og-lpy4Uw 元請は,原則として,下請の雇用する労働者に対する安全配慮義務を負うことはありません。 しかし,元請と下請企業の労働者との間に特別な社会的接触の関係が認められる場合には,元請人は,信義則上,当該労働者に対して安... -
外国人労務問題
不法就労助長罪で逮捕等された場合に「不法残留などとは知らなかった」という言い訳は通用するのか。
外国人を不法就労させたとして人材派遣会社の社長らが逮捕されましたが、「不法残留等とは知らなかった」と述べているようです。このような言い訳は通用するのでしょうか。 経営者が誤って不法就労助長罪を犯してしまわないようポイントを解説します。 「... -
外国人労務問題
外国人従業員にも最低賃金制度の適用があるのか
外国人従業員にも最低賃金制度の適用はあります。 最低賃金を下回っていないか計算する際には、割増賃金、通勤手当、家族手当等を除いた賃金を時給換算して考える必要があります。 最低賃金を下回らないように注意することはもちろん、外国人のネットワー... -
外国人労務問題
外国人留学生のアルバイトにはもう頼れない(留学生の在留審査の厳格化➡特定技能の時代に)
2020年2月9日付日経新聞朝刊に、2020年4月から入管が留学生の在留審査を厳格化するという記事が掲載されていました。 しかし、留学生の在留審査の厳格化は、今後の話ではなくすでに始まっています。 経営者は、特定技能ビザを創設した国の方針を踏まえて、... -
外国人労務問題
飲食、宿泊業で外国人を雇う方法 (在留資格)
人手不足で困っている業界と言えば飲食、宿泊業ではないでしょうか。この業界が外国人を雇う方法について簡単にお話しします。 https://youtu.be/1da9SZLh85M 現状 外国人留学生が多数働く ↓ 飲食 、ホール、厨房宿泊、清掃、駐車場管理 課題 ・新成人人口... -
外国人労務問題
外国人従業員と身元保証契約
外国人従業員を採用する際に身元保証契約を求めることができるのか、できるとしてその内容はどうなるのか、契約を締結する場合どんな点に注意をすれば良いのか、について簡単に説明します。 https://youtu.be/8n1qQ1UwFD8 身元保証については、外国人も日... -
外国人労務問題
外国人を募集する際に注意すべきポイント(基本編)
在留資格を除けば、採用や労務管理において外国人従業員と日本人従業員に大きな差はありません。 しかし、やはり外国人であるがゆえに注意すべきポイントがあります。 https://youtu.be/231mHONvhaw 今回は募集の際に注意すべきポイントを簡単に説明します... -
外国人労務問題
大切な外国人を雇用し続けるために
外国人は入管から認められた在留期間の範囲内でしか日本で仕事をすることができません。 在留期間は通常1年から3年程度です。 外国人に長期間働いてもらうためには「期限前に更新」してもらわなければなりません。 この動画では、事例を5つ挙げながら在留... -
外国人労務問題
日本人従業員と外国人従業員の労務管理上の違い
外国人を雇用した場合、制度上、日本人と異なった取扱いがあり、大変だと考えている経営者の方が多いのではないでしょうか。 しかし、実際は、ほとんど同じです。 むしろ、日本人と同様に扱わなければなりません。こうした点について簡単にお話ししていま...